リアンホールディングスグループリアンホールディングスグループ

株式会社リアン

コンサルティング / Consulting

ホテル開発のトータル・サポート

ホテル開発のトータル・サポートホテル開発のトータル・サポート

投資としてホテル事業ををお考えの投資家の皆様のために、株式会社リアンではホテル開発のトータル・サポートを目的としたコンサルティング業務を行っております。
長期間に渡る安定した資産運用が可能な優れた収益物件としてのホテル開発をご提案し、総合的な支援体制をご提供いたします。
株式会社リアンがさまざまな不動産開発事業で培ってきたノウハウを活かし、ホテルを利用されるお客様に必ずご満足いただける、ハイクオリティなホテル開発をご支援して参ります。

立地選定

立地選定立地選定

ホテル開発はまず立地選定から始まります。ホテル開発に向いた土地のほとんどは利用価値が高いエリアにあるため、取得することが極めて難しいのが実情です。
また運良く取得できる土地を見つけたとしても、一見しただけで分からない問題を抱えていることも数多くあります。
立地選定はまだ市場に出回っていない土地の情報をいち早く手に入れる収集力と、複雑に絡み合った要素をきちんと考慮できる判断力が必要な、極めて専門的な作業となります。

ホテル計画立案 (事業収支計画)

ホテル計画立案 (事業収支計画)ホテル計画立案 (事業収支計画)

取得が可能な土地が見つかったら、そこにホテルを開発する場合に必要な建設・運営コストの計算と、市場・競合の状況調査の結果に基づく売上の予測を行い、事業継続性の高い収支計画を立案できるかどうかを慎重にシミュレーションします。
ホテル開発をお考えの投資家の皆様のために、長期間に渡る安定した資産運用が可能な収益物件となり得るかどうかを、プロの目できちんとチェックさせていただきます。

オペレーション会社探し

オペレーション会社選定オペレーション会社選定

ホテルの運営(オペレーション)業務は、ホテルの収益性を大きく左右するサービスのクオリティを支えるさまざまなノウハウの積み重ねから成り立つ、極めて専門性の高い業務分野です。
株式会社リアンは豊富な運営実績持つ数多くのオペレーション会社と業務提携し、事業主(買主)様のご希望に沿った収益性の高い上質なホテルの実現を、事業開始後の運営面からもしっかりとサポートさせていただいております。

ホテル計画立案 (建築プラン)

ホテル計画立案 (建築プラン)ホテル計画立案 (建築プラン)

策定された事業収支計画に基づいて、「株式会社リアンデザイン」を中心としたスタッフの手で、ホテルの具体的な建築プランを作成していきます。
限られたサイズの中で事業や物件のコンセプトを表現し、求められるさまざまな機能を満たし、その魅力と収益性を両立させることが求められるホテルの建築プランは、設計者にとってまさに腕の見せどころと言えるでしょう。

オペレーション会社協議 (コンセプト・料金設定)

オペレーション会社協議 (コンセプト・賃料)オペレーション会社協議 (コンセプト・賃料)

ホテルは一般的な収益物件とは異なり、そのコンセプトや料金の設定によって客層と収益性が大きく違ってきます。
またホテルのコンセプトや料金の設定はその立地や施設だけでなく、そこで提供されるサービスの質によっても大きく左右されます。
リアンでは早い段階からホテルの運営を担当するオペレーション会社と緊密なコミュニケーションを取り、目標とする客層の獲得と収益性の確保を、スタッフィングの面からもしっかりと裏打ちしています。

ホテル計画立案 (建設費積算)

ホテル計画立案 (建設費積算)ホテル計画立案 (建設費積算)

策定された建築プランに最新の建築技術を採用し、元となる事業収支計画を実現できるように、株式会社リアンは業務提携する数多くの建設会社との間で建設費の積算を行ないます。
求められる安全性や快適性、機能性をしっかり確保しながら、同時に高い収益性を期待できるよう何度もシュミレーションが繰り返され、多くの人の知恵を借りて細かく肉付けされながら、ホテル計画は最終案へと固められていきます。

事業主(買主)様契約

事業主(買主)探し事業主(買主)探し

事業収支計画とそれに基づく建築プランの策定、建設費の積算、オペレーション会社の決定、コンセプト・料金の設定などが完了し、当該のホテル開発事業の全体像が具体的に把握できるようになった時点で、投資としてホテル事業をお考えの投資家の皆様に株式会社リアンより計画を詳細にご説明させていただき、十分にご納得いただいた上で、最終的に決定した事業主(買主)様との間で売買契約を締結させていただきます。

事業主(買主)様協議

事業主(買主)協議事業主(買主)協議

ホテル計画立案の段階で策定された事業収支計画とそれに基づく建築プラン・建設費・コンセプト・名称・料金などを、最終的に決定した事業主(買主)様のご意向に沿う形でもう一度見直しを行って、必要な修正を施した最終案に纏め上げます。
「長期間に渡る安定した資産運用が可能な優れた収益物件」としてのホテル計画になっているかどうか、しっかりとした協議を行いながらプロの目で慎重にチェックしていきます。

関係者(事業主様・設計事務所・建設会社・オペレーション会社)協議
(コンセプト・仕様・金額・行程スケジュール)

関係者(事業主様・設計事務所・建設会社・オペレーション会社)協議関係者(事業主様・設計事務所・建設会社・オペレーション会社)協議

事業主(買主)様協議を通じて纏め上げられたホテル計画の最終案を、実際にホテルの設計・建築・運営に携わると想定される設計事務所・建設会社・オペレーション会社を協議に加える形で揉んでいきます。
ホテル計画の最終案を実行に移すにあたって起こりうる問題点を洗い出すのと同時に、プロジェクトメンバー間での共通理解と合意形成を促進していくという意味で、大変重要な必要不可欠なプロセスと言うことができます。

ホテル計画プロジェクト (協定書調印・事業詳細協議)

ホテル計画プロジェクト (協定書調印・事業詳細協議)ホテル計画プロジェクト (協定書調印・事業詳細協議)

しっかりとした共通理解と合意形成に基づいて、ホテル計画の関係者(事業主様・設計事務所・建設会社・オペレーション会社)間でホテル計画プロジェクトに関する協定書が作成され、調印されます。
またそれぞれのプロジェクトメンバーが、各々の役割を果たしていくために必要な項目を確認・検討し、メンバー間での詳細な擦り合わせを行っていくことで、ホテル計画はいよいよ現実化の一歩を踏み出すことになります。

ホテル計画プロジェクト (建築確認申請・旅館業届出)

ホテル計画プロジェクト (建築確認申請・旅館業届出)ホテル計画プロジェクト (建築確認申請・旅館業届出)

ホテル計画の実行に当たっては、建築確認の申請や旅館業の届出など数多くの法的手続きが必要になります。
専門的な資格や知識を要するこれらの手続きをスムーズに進めていくためには、豊富な経験に基づく確かなノウハウを持つスタッフによるサポートが必要です。
これらの手続きを確実にこなしていかなければ、ホテルの設計や建設などの複雑に入り組んだスケジュールを、滞ることなく進めていくことは不可能だからです。

ホテル計画プロジェクト (オープニング準備)

ホテル計画プロジェクト (オープニング準備)ホテル計画プロジェクト (オープニング準備)

ホテル計画の実行におけるもう一つの大きなテーマが、ホテル営業のオープニング準備です。
ホテルのブランディングやそれを支えるスタッフの選定と教育、営業体制の構築や広告宣伝・パブリシティの実施、施設内で使われる様々なツールのデザインや準備など、やらなければならないことは膨大な数に上りますが、ここにしっかり力を入れていくかどうかが、新しいホテルの命運を左右すると言っても過言ではありません。

ホテル完成 (建築検査済証・旅館業許可・飲食業許可)

ホテル完成 (建築検査済証・旅館業許可・飲食業許可)ホテル完成 (建築検査済証・旅館業許可・飲食業許可)

いよいよ建物が完成し、合わせて必要な法的な手続き(建築検査済証・旅館業許可・飲食業許可など)が完了して、スタッフの教育やツールの準備、広告宣伝・パブリシティの実施などのすべての用意が整って、ホテルはいよいよオープニングの時を迎えます。
オープニング以降も、株式会社リアンはさまざまな不動産開発事業で培ってきたノウハウを活かし、総合的なサポートを事業主(買主)様にご提供し、ホテルを利用されるお客様に必ずご満足いただけるハイクオリティなホテル運営をご支援して参ります。

企画物件一覧(株式会社リアン) / Property Planning Line-Up ( 現在)

リアン企画物件一覧(株式会社リアン) ( 現在)

博多駅前2丁目ホテル
[ホテル]

博多駅前2丁目ホテル
鉄筋コンクリート造
地上12階

博多駅前3丁目ホテル
[ホテル]

博多駅前3丁目ホテル
鉄筋コンクリート造
地上11階

ホームに戻る

  1. ホーム
  2. コンサルティング